副業として農業はありか?

ゆるっと農業

副業として農業はありか?
f:id:team-A:20211230172944j:plain

今まで、副収入を得るために、YouTube、プログラミング、せどりSNS運用などなど色々やってきたけど、どうもうまくいかない。

というより、面白くない。
面白くないから続かない。

と、行き詰まっていた所
農業ってどうなんだろ・・・
面白いかな?

と、ふと思い

試しに2ヶ月間やってみました

やってみて思った事

副業としての農業はあり!
ただし、割に合うかどうかは不明
割に合わなくても楽しんでやるならあり!

ここからは
この2ヶ月で起こした行動と今後の戦略を紹介いたします

農業で副業ってどうなんだろう?
と、思い立った直後

まず、
農業をやっている親戚、趣味で畑をやっている友人に話を聞きに行きました

農業1本で生計を立てるのは流石に大変そうだけど、
年間60万(月5万)の副業としてだったら出来るかも?
というザックリとした印象を持ちました

幸運な事に、趣味でやっている友人の畑の一部(50坪)を使わせて貰う事になり


知識0、技術0、畑50坪、軍資金150万
からのスタート

具体的にはどうすれば良いのか?
いわゆる「何が分からないのか分からない」状態

走りながら考えれば良いかな?
育てる作物は、単価が高く、親戚の農家のオジさんにも教えて貰えるマンゴー栽培をやろうかと思います

基本方針は

・楽しく
・時間はかけずにゆるっと作業(週1~2日)
・月5万以上の収入

課題は山ほどあるけど、とりあえず副業農業始めました


まずは荒れた畑の手入れから

①草むしり
②友人の耕運機を借りて耕す
苦土石灰を撒いて再度耕す

そして2週間放置

その間
・親戚のマンゴーオジサンからグヮバの苗3つ頂く
・グリーンフェスで念願のマンゴーの苗購入

④完熟牛糞堆肥をばら蒔いて耕す

⑤畝を作り、マルチを張り、玉ねぎの苗180株植える

⑥貰ったグヮバ3苗を植える(2つは畑へ、1つは鉢栽培)

⑦玉ねぎ残りの20株、トウモロコシの苗12、サニーレタスの苗2、サンチュの苗3を植える

⑧現在、マンゴーを植える場所の土作り中
f:id:team-A:20211230174119j:plain


この2ヶ月間、休みの日に少しづつ前進させ、考えも2転3転・・・10転くらいしました

本を読んだり、知り合いの畑を手伝ったりと情報収集を行い、おぼろげながらも全体像が見えてきました。

それを踏まえて今後の戦略

まず、やりたい事は
マンゴー等の熱帯果汁を育てる

でもマンゴー等の熱帯果汁は苗から育てても早くて2~3年掛かります

その間
モチベーションが下がらないように最速で安定収入を得るためにどうするか

→ウコン栽培を行う

なぜウコン栽培なのか?
・比較的手が掛からない
・育てやすい
・ウコンの買取業者が大量に買取りしてくれる


という事で、知人に買取業者を紹介して貰い、次回、契約予定です

契約までにどうにか、大きな畑を探さなければいけません。

農地を購入するのにはハードルが高いので、借りる事を考えています

役所に行けば、使われずに放置されている畑を紹介して貰えるとの事で、近いうちに行こうと思います

まとめると、直近3ヶ月の課題は

・役所に行き畑を紹介して貰う
・畑の土作り
・ウコン買取業者と契約
・ウコンを植える

どの課題も未知数だけど、今はワクワクしかありません

夢のマンゴーも少しづつ前進させて行きます!

我が家のホッコリした瞬間10選

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選

10周年特別お題として
我が家のホッコリした瞬間10選
を紹介します

娘が2歳になり、少しづつ出来ることが増え
それに伴って日常の可愛い光景面白い出来事が増えました

そんな娘にまつわるホッコリした瞬間を10個紹介します

もちろん、親バカ目線ですので悪しからず

あ、ぷった

f:id:team-A:20211101131044p:plain

娘がオナラをすると

あ、ぷった!!
と言います

訳:あ!?プー(おなら)したっ!

どうしたの?
と聞くと

あぷった!

プーしたの?
と聞くと

あぷった!あぷった!
と連呼します

どうやら娘の中では
あぷ = プー(オナラ)

のようです 笑

「あ」は一発目のプーで使うんだよ(*^^*)

喜友名諒選手

f:id:team-A:20211101131118p:plain

沖縄のヒーロー
オリンピック金メダルリストの喜友名諒選手は最近よくCMで見かけます

喜友名選手がCMに出る度に娘は真似をして
足をバタつかせ
えい、えい、えーい
とパンチを繰出します

そのパンチにパパはノックアウト

忍者になりきる娘

f:id:team-A:20211101131134p:plain

最近忍者好きの我が娘
何かある事にニンニンしています

走る時も忍者のポーズで走り、これがまた普通に走るより速い

この年齢は、ノリ気にさせた方が速く走るのかな?
去年の運動会はビリケツだったけど、今年は忍者走りで1位になれるかもっ!!


センスを感じる時

f:id:team-A:20211101131208p:plain

シール好きな娘ちゃん
色んなトコにぺたぺたぺた

私の仕事道具の
パソコンのマウスにもペタ・・・

よく見るとなんとネズミのシール

そのセンス侮るなかれ

たーちゃんの口が・・・

f:id:team-A:20211101131225p:plain

いやいやぐずぐずの娘ちゃんに
たーちゃん(母ちゃん)が夕飯をアーンしてあげます

口を開けそうで開けない娘ちゃん

パッとターちゃんを見ると
ターちゃんの口が

あ、あ・あ・・・

となっている 笑


うん、我が家は今日も平和だ

よーちん

f:id:team-A:20211101131245p:plain

娘ちゃんはイケメンが大好き!
近所に住む爽やかイケメン、よーちんの事が気になるらしく

「よーちん、あいたーい」

と気持ちが溢れ出している・・・

よーちんとのお付き合いは認めても良いけど、
年の差30既婚者はハードル高いよ

ハミガキ

f:id:team-A:20211101131306p:plain

ハミガキ嫌いの娘ちゃんが
積極的にハミガキをするようになった
魔法の言葉を紹介します

「お口の中にバイキンマンがいる!」

これまで、ご機嫌を取ったり、動画を見せたりしながら気を逸らしてなんとか歯を磨いてたのがウソのように積極的にハミガキをするようになりました(*^^*)

鼻歌

f:id:team-A:20211101131326p:plain

寝かしつけにはまだまだ苦労しています
そんな中でのターちゃん(母ちゃん)の必殺技

「童神(わらびがみ)」のハミング

効果は抜群!!
すぐに大人しくなり、眠りに付きます

でもたまーに、ハモってきます
そんな時は笑を堪えるのが大変だとか

だめ~

f:id:team-A:20211101131343p:plain

どこで覚えたのか?
うちの娘ちゃんは焦らします

パパがチューをしようとすると
口の前でバッテンをつくり

だめ~♡

と大人顔負けの小悪魔っぷり

焦らしてるのか、ホントに嫌なのかは考えないようにしとこっ!

読書家

f:id:team-A:20211101131359p:plain

本を音読するようになった娘ちゃん

「☆@%♪」
といつものように読書を始めたのでこっそり覗いてみると

なんと、手帳を逆さまで読んでるではありませんか!!

天才としか言い様がない・・・

最後に

近頃、娘ちゃんのマイブームの移り変わりが激しく
この可愛い動き、今度動画で撮ろう!
と思ってたらもう二度とやらなくなった

という出来事が多々あり、悔しい思いを何度もしてきました。
可愛い瞬間は今だけ!
見つけたらすぐ動画!
あと、ブログにも残せていけたら良いな・・・

おしまい


お題「我が家のここが好き」
お題「わたしの癒やし」
お題「ささやかな幸せ」

2歳児のお母さん

我が子は2歳児。

記録として私の1日を記そうと思います。

我が子が大きくなったら読んで感謝してほしい笑

 

 

5時半 起床

(お弁当会の日は5時)

f:id:team-A:20211026214502j:image

便秘症の人には朝イチの白湯が良き、との事でお白湯をコップ一杯。

シャワーに入る。

化粧をする(はずかしながらファンデーションを雑に叩き、眉毛を描くのみ)

立ったままレンジの前で朝ごはん(オートミールに牛乳をいれ2分間レンチン。そこにバナナ半分とヨーグルトをイン。これぞ便秘の人の朝ごはん)

2分間のレンチンを待つ間に、子供用茶碗に白米を80グラム入れ、ワカメご飯の素を入れてラップをし、蒸らしておく。それと同時にコーヒーも入れる。

オートミールのレンチンが終わると、我が子の牛乳を30秒温めておく。

寝室に向かいながら保育園に持っていく水筒を準備。

 

f:id:team-A:20211026214538j:image

6時 我が子を起こす

だいたい15分くらい布団の中でウダウダ。kiss攻めしたり、くすぐったりして何とか起こす。起きてもボーッとしてる時は、ドアを舞台に見立てて寸劇をし、興味をこちらに向かわせ部屋から出るようしむける。

 

6時20分 我が子の朝ごはん

朝ごはんは、あまり食べないので(過去から学んだ)ワカメご飯、牛乳(先月まではフォロミ)、バナナ半分(私の朝食とシェア)、チーズ又はヨーグルトと固定。

 

7時 我が子お着替え

(この時間に朝食が終わってて欲しい)

検温をしてお着替え。このタイミングにウンチをしがち。

 

7時10分 私の着替え

(この時間に着替えられたら最高)

我が子はテレビタイム。クックルンからの花がっぱを観てもらい、その間に着替えたりゴミ袋をしばったり、朝食の洗い物をしたり。。

 

f:id:team-A:20211026214528p:image

7時20分 保育園登園&出勤

番組はジェイさんの時間。観ながら我が子の髪の毛を結い出発。理想はジェイさんが始まる頃には家を出たい。しかし現実は、「みーつけた」のイントロが流れ大慌て。

最近、自分でやるブームの娘。靴も自分でゆーっくり履き、(我が家はアパートの3階暮らし)3階からの階段を楽しみながら降りる。手すりのネジを一つ一つ指差し「じん(銀)」と色を確認。「はいはい、すごいねー」と、姫様の機嫌を損ねぬよう丁寧に対応。(マジで時間がヤバい時は抱っこでダッシュ。燃える日の週明けなんかは荷物もゴミも多くて大変。雨なんて最悪。)

 

7時40分 保育園到着

保育園大好き少女は、一目散に保育園の中へ。「あっみんな〜」と嬉しそう。(お気に入りの髪型の時は、お気に入りの男性事務職員の方にアピールしに行く)

 

8時15分 会社到着

もっと早く到着できそうな時は、24時間やってるスーパーで食材を購入したり、車にガソリンを入れたりする。

 

f:id:team-A:20211026214554j:image

13時半 昼食

うちの会社の休憩時間は45分。この時間を利用し朝に入れそびれたガソリンを入れに行ったり、近くのスーパーやパン屋に買い出しに行ったりもする。昼食は車中で済ませる、なんてことも多々。

 

17時15分 退社

17時半までには会社を出たい。

自宅と会社が車で40分以上の距離にあるので、お迎えに間に合わす為にダッシュで帰る。

子供ができるまでは、18時半頃まで仕事していたが、今では無理。。同僚のみなさま、すみません(>人<;)

もちろん配置換えしてもらい今は入社12年で雑用係に任命されております。。でも基本給など変わらないのでありがたい!と思おう!

 

18時 お迎え

砂まみれの我が子を抱っこして車に乗せる。「もっと遊びたーい」と駄々をこねて大変な時もあるが、迎える前の車中は我が子に会いたくてたまらない。

 

18時20分 帰宅

我が子の手足を洗い、砂まみれのズボンを脱がせてeテレを観せる。(機嫌が悪く泣く時は録画しているキティーちゃん)

自分も手足を洗い部屋着に着替えて、娘の食事作り。

だいたい土日で茹でた野菜を冷凍しているのでそれを炒めるだけ。

私のご飯は旦那が作り置きしてくれている物をレンチン。

 

18時45分 食事

スムーズな時は、20分くらいではペロリ。なかなか食べない時でも19時半頃を目処に切り上げ。納豆が大好きで「これ食べたら納豆あるよ」というと頑張って食べがち。

自分で食べる時もあるが、だいたい食べさせてあげる。

我が子の食事が済んだら私の食事。だいたい5分から10分で済ませる。味噌汁飲むのを忘れがち。

 

f:id:team-A:20211026215201j:image

19時半 お風呂

我が子と一緒にシャワー(沖縄では冬でもシャワーで済ます事が多い)最近はハッピーセットでもらったリカちゃんと一緒にお風呂がブームの我が子。自ら頭からシャワーを浴び、キャッキャする。頼もしい。

 

私が先に頭(もちろんリンスインシャンプー)身体を洗い、その次我が子。私の洗い方を真似っこする姿が激カワ。娘の体を泡で洗い、シャンプーする。最近は自分で頭もゴシゴシ。風呂場の鏡に向かって髪を立てて「びどぉーん、ちちんちゃーん(ドキンちゃん)」と自分で言ってゲラゲラ爆笑。

シャワーから出るのに時間がかかる。お水大好き少女はなかなか出たがらない。

「外でうさちゃんが待ってるよー」とお気に入りの人形の力を借りたり、「コレ拭いてー」とお風呂に持ち込んだリカちゃんを拭くというお世話を命じたりで風呂場から出てもらう。

 

20時 お着替え&歯磨き&ドライヤー

我が子の体に保湿剤を塗るのだが、保湿剤を自分で塗りたがる。これが厄介でこの間は保湿剤をお口にパクっ。。。焦った。すぐ満足する時はいいが、長時間裸のまま塗り塗りし続ける時も。。

お着替えは、最近、ボタンができるようになり、横から手伝うと怒るので見守る。しかし、途中で集中が途切れてしまいがち。これまた時間がかかる。

歯磨きは、口の中にバイキンマンがいる設定で、何とかテンションで乗り切る。意外とイケちゃう!

そしてドライヤー。大きな音が苦手な我が子は逃げ回る。追いかけまわして、抱っこして、逃げれないよう拘束しながらドライヤー。

 

f:id:team-A:20211026214612j:image

20時15分 寝かしつけ開始

理想はこの時間。がしかし、この時間から寝かしつけをしても寝ない。。。「これ、読んでー」と絵本読んで読んで攻撃。「あと一回」と言っても泣いて怒って「もう一回」。エンドレスすぎて最近は、「あと一回」と言ったら泣いても強制終了しているが、果たして正しい対応なのか。満足するまで付き合った方がいいのか、約束を守らせるのか。絵本読むのを我慢させるのも違う気がしたりもするのだが。。

 

21時15分 我が子就寝

長い時で寝かしつけは1時間くらいかかる。早い時は20時30頃には寝てくれる。

ここから、夕飯の洗い物(キッチンの後片付け)、保育園の準備(連絡帳記入)、洗濯、ゴミだし準備が終わるとだいたい22時すぎ。

テニスボールで体をマッサージしながら携帯で漫画を読む。これが私の1日の癒し時間。

もともと体力がない私は、毎日クタクタで22時半には眠くなり。。。

 

23時 私、就寝。

そのまま朝まで。。。寝たい。

 

f:id:team-A:20211026214634j:image

が。。。。

 

4時から5時半 我が子起きて水を飲む

必ず水を飲む為に明け方起きる。。水を渡す人は私じゃなくてもいいのに、私じゃないと嫌だと余計泣いて目を覚まさせてしまう。。

水分補給タイムが4時頃の時は我が子も私も、また眠れるのでいいが、5時台に起きてしまった時は、だいたい一緒にそのまま起きて早い1日が始まってしまいます。。

 

そんなこんな2歳児母の1日(平日編)なのでした。

 

お題「ささやかな幸せ」

子連れでも楽しめる沖縄旅行 1棟貸「コテージ伊計 海の唄」

行ってきました「コテージ伊計 海の唄」

コテージ伊計 海の唄 ホームページ (uminouta.com)

 

コロナが心配

小さな子供がいる

リーズナブルに抑えたい

 

そういうお方必見の記事です

 

コロナ渦大人小さい子供も楽しめる場所・・・

と言えば、今沖縄ではヴィラ(Villa)が流行っています

 

ヴィラとは、一言でいうと「超高級な1棟貸」です。

大抵のヴィラにはプールが付いており、超富裕層の別荘ってイメージですかね?

 

これは良い!!プール付きだと娘も喜びそう!!と思ったのも束の間

予想を超えてお高い!!

ざっと調べただけでも1泊 5万~16万 !?

 

とてもじゃ無いけど無理・・・

そんな時、検索に引っかかったのが「コテージ伊計 海の唄」です

 

ここからは「コテージ伊計 海の唄」の紹介です

コテージ伊計 海の唄 ホームページ (uminouta.com)

 

ざっくり概要

 

 

場所:うるま市伊計島

うるま市伊計島へ橋を渡っていきますが、道中の海中道路は観光スポットにもなっており、晴れている日にドライブで行くと海が綺麗で爽快です!!

 

敷地:広々!!その中に5棟(1棟貸切タイプ)

敷地は広々でコテージが5棟立ち並びます。

敷地内に滑り台等の遊具や馬小屋がありポニーの親子?が出迎えてくれます

 

ポニー?↓

 f:id:team-A:20210913101254j:plain

 

f:id:team-A:20210913101014j:plain

 

広々とした敷地に簡単な遊具がある↓

f:id:team-A:20210913105626j:plain

建物:RC造、2階建て(建坪20坪)

建物はコンクリート造りで2階建て。

1階に寝室(2段ベット2つ)、トイレ、お風呂、キッチン

2階に寝室(大き目のベット2つ)、少し広めのベランダ

 

寝室は1階と2階に1部屋づつあるので2世帯でも行けるかな?という印象

 

 お勧めは一番端っこの棟「タマン」です↓

f:id:team-A:20210913105745j:plain

比較的新しい棟の印象を受けたのと、なにより端っこの広々空間を独占!!

ロケーション:海がきれい

二階ベランダから見る景色最高!!

大泊ビーチが一望でき波の音が聴こえもう最高!!

こんな別荘が欲しい

f:id:team-A:20210913101518j:plain

BBQ:すべての棟でBBQができる

すべての棟の庭でBBQができます。

庭からでも大泊ビーチが見え波の音が聴こえ風が心地よい

こんな別荘が欲しい!!(2回目)

 

※BBQ資機材レンタル2,500円

 

屋根付き

f:id:team-A:20210913101621j:plain

 

茄子と長ネギの姿焼き

f:id:team-A:20210913102115j:plain

 

パン作りに挑戦

f:id:team-A:20210913104428j:plain

料金:14,000円(税別)

GWや真夏のハイシーズン時

2名:18,000

1名追加:3,000~3,500

5歳以下無料

ミドルシーズン

大人2名:14,000

1名追加:2,500~3,000

5歳以下無料

オフシーズン

大人2名:10,000

1名追加:1,500~2,000

5歳以下無料

 

ミドルシーズンに行ったので、大人2名、2歳の娘と3人で14,000円と激安

 

・・・なのかな?

10万前後のヴィラ(Villa)ばっか検索してたから安く感じる😅

 

周囲の施設:近くに伊計ビーチ、大泊ビーチあるよ

決め手となったのは近くにビーチがある事!!

ヴィラのようなプライベートプールを諦めきれたのも近くのビーチのおかげ

結局、伊計ビーチしか行けなかったけど、人も少なく、娘も大はしゃぎで大満足♪

 

※入場料、大人1名400円

 

 伊計ビーチf:id:team-A:20210913101811j:plain

コテージから車で2~3分の所にある伊計ビーチ。土日関わらず人が少ない。

 

 

浜比嘉島にあるパーラーで食べた「かにモズク天ぷら」

f:id:team-A:20210913101855j:plain

コテージから車で20分行った所にあるパラー「丸吉食品」の人気商品、かにモズク天ぷら(作るのに20分掛かるので電話予約必須)。

モズクコロッケも美味しかった

 

最後に

今回は下調べ不足で行けなかったのですが、他にも美味しい店世界遺産などもあります。

次回は是非とも行ってみたいです

 

お題「こだわりレシピ」

お題「わたしの癒やし」

お題「昨日食べたもの」

お題「リラックス法」

お題「気分転換」

お題「手作りしました」

指しゃぶり卒業

2歳になる直前、我が子は指しゃぶりを卒業しました。

 

以前にも指しゃぶりについて記事を投稿しましたが

 

これまで、全く指しゃぶり卒業の気配がなかった我が子。

「お腹痛い痛いするから指しゃぶりやめようねー」

「赤ちゃんみたーい」

「親指さん、痛い痛いしてるよ」

「親指さーん、お口に入らないでくださーい」

あらゆる声かけは意味をなさず。

「ありゃ、この親指、くっさー」

と指しゃぶりしていた親指を嗅いでオーバーリアクションすると、喜んで真似をする始末。

 

 

 

そろそろ親指に絆創膏を巻いてみようかしら。。。

そう思っていました。

そんな我が子がなぜ、卒業できたのか。。

f:id:team-A:20210920214209j:image

 

きっかけは唇の怪我でした。

我が子、かなりのおてんばちゃん。

ある日、会社に出勤するとすぐに保育園から連絡。

「あちゃー、また熱かー??」と思っていたら、

「娘さんが転んで怪我をしました。口の中ですが、けっこう深くて、病院へ連れて行った方がいいかと思って連絡しました」

とのこと。

口の中の怪我で連絡がくて、そのうえ病院を勧められるなんて、そうとう切ったんだ((((;゚Д゚)))))))

血が苦手な私(採血は寝ながらしてもらう人。実際、その場で立てなくなってしまったことも。。)はかなり狼狽えてしまいましたが、我が子の一大事。

お母さん、そうは言っておれません。

急いで上司に報告して、保険証を取りに行き、保育園へ向かいました。

f:id:team-A:20210920220733j:image

道中は、「どうしよう、口の中なら血は大量にでてるよなー。どうしよう、何科に連れて行くんだ?」

と、ずっとずっと頭の中グルグル。。

保育園に到着すると、先生と軒先で我が子が座っていて、口元を冷やしている様子。

我が子は泣いていなく、放心状態のよう。

先生が私に気づき、我が子を抱っこしながら駆け寄ってきて

「すみません、お母さん。下唇、切ってしまいました」とぺろっと唇をめくり、傷を私に見せました。

「ありゃー、痛そう。いやっかなり深いですね。コケましたか?」

と私が尋ねると、おもちゃを取りに行こうとしてこけて、床に打ちつけてしまったようだ、とのことでした。

 

血がたくさんでて、我が子はギャン泣き、口を洗い、冷やして、落ち着いたとこことで、私が見た時には血は止まっていました。

病院へは先生が同行してくれるとのことで、保育園の担当医?のクリニックへ。

f:id:team-A:20210920220952j:image

クリニックは整形外科。

診察をしてもらったのですがお医者さんは、チラッと傷口をみて、

「口の中なのでそのままで大丈夫です」

「化膿止めを処方します」

と診断されました。

我が子は相変わらず、放心状態なのか泣きも笑いもせず。

一見、貫通しているのでは?と思えるほど深い傷。。

でも泣いてないし。。。

診察が終わるとお昼時間になっていたので、何度も謝る保育園の先生とお別れをし、スーパーで我が子の好きな物ばかりを急いで購入し、家に帰りました。

f:id:team-A:20210920221427j:image

家に帰って昼食をあげると、傷が痛むようようで、泣いてしまって食が全然進みません。

でもお腹は空いているらしく、「食べたい」と。

結局、いつもの3分の1くらいの量を泣きながら食べ、泣きつかれて昼寝をし始めました。

しかし、放心状態が溶け、痛みで何度も泣きながら起きてしまい、細切れの昼寝を繰り返し。

可哀想で見ていられない。

 

何とかしなきゃ、と、先程のクリニックに痛み止めを処方してもらえないか電話をかけるも、診療時間ギリギリ時間内にかかわらず繋がらず。留守電に内容を残しました。

このクリニックはあてにならない。

「このまま今日を終えては駄目だ」

お母さんセンサーが働き、木曜日でも診療している小児科へ。

小児科のお医者さんへ傷をみせると、

「えっ?病院いったの?これ、かなり深いよー」

と言いながら物差しで傷の大きさを測り

「2センチも切ってるよ、これ救急でみてもらって、紹介状すぐ書くから。こっから近くの救急、すぐ行って診てもらって」と。

初めてこの傷の大きさに気づき、ビックリ。

焦りました。

と同時に

ここ(小児科)来て、良かったー( ;  ; )

と心底思いました。

小児科でもらった紹介状を手に、そのまま大きな病院へ。病院へ着くと、小児科の先生が丁寧に申し伝えをしていてくれたようで、すぐに診てもらえました。

 

待合室で座っていると、初めは研修医の方が

「唇を切った子ですよね?傷口診てもいいですか?あっこれは。。。」

こちらへと処置室へ通されました。

我が子は、何度も病院を行ったり来たりで、何がなんだかわからず、またもや放心状態。

傷を診てもらう時もされるがまま。

でも不安なのはビンビン伝わってきて、抱っこする私の腕にずっとギュッと捕まっていました。

 

処置室へ行くと傷を見た先生がすぐに

「縫わないといけないですね。そのままにしておくとそのまま開いたまま傷が治って行くだけで、傷口が閉じることはないので、遅かれ早かれ縫うことになります。ただ、まだ小さいので、麻酔が使えません。使うとすると全身麻酔全身麻酔になると手術になります。麻酔なしで縫うことになりますが、その処置なら今から15分程度ではおわります。」

と言われました。

唖然。

パニック。。

麻酔なしでぬう。

大人でも局所麻酔しますよね?

痛すぎる。

絶対だめ。

「麻酔、できないんですね?そのまま痛み止めだけもらって帰ることもできますか?そのままでは傷は塞がらないんですか?」

明らかにパニくる私にお医者さんは

「今、縫った方が良いかと思います。痛いとは思いますが、このくらいの年齢の子はトラウマにならないと言われています。もう少し大きくなるとトラウマになってしまうケースもあります。このくらいの年齢なら処置後、1時間もするとケロッとしていると思います。」

と丁寧に説明してくれました。

「そうですか。。。」

1時間後に本当にケロッとできる痛みなのだろうか。。。

娘を見ると不安そうにしています。

 

でも、そのままにして、唇が変形したり腫れたり、化膿したり。

その後のことを考え

「では、お願いします」

まだ迷いはありましたが、処置をお願いしました。

「では娘さんをここへ寝かしたら、お母さんは処置室から退室してください」と言われました。

 

娘を残し、処置室を退室すると、処置室から娘の泣き声が廊下までずっと聞こえていました。

ずっとずっと聞こえていました。

痛い思いをさせて。

1人にさせて。

胸が張り裂けそうでした。

思い出すたび泣いてしまいます。

 

20分後、我が子が看護師さんに抱っこされて出てきました。私が抱きしめるとしばらくは泣いていたのですが、やがて落ち着き泣き止みました。

もちろん痛み止めを処方してもらい帰宅。

 

いつもより遅い夕飯。事前に痛み止めの座薬をし、挑んだのですが、やはり痛みはあり。

それでもお腹空いていたのでしょう。

いつもの半分は食べられました。

痛み止めの効果もあり、夜は疲れ果てて寝ていました。

 

翌日、翌々日とみるみるうちに怪我は治っていき、1週間ほどでは見た目にわからないくらいにまで回復。

子供の回復力ってスゲー(*゚∀゚*)

f:id:team-A:20210922095244j:image

子供は怪我するもの、とは聞いていましたが、まさかこんなに早く初めての大怪我が訪れるとは。。

そして改めて、子供のためなら母は強くなれる!!

 

さてさて、やっと本題。

指しゃぶりの卒業が一切見えなかった我が子、この大怪我を機に指しゃぶりをしなくなったのでした。

怪我をしている間、何度か口元に手がいくのですが、やはり痛くて手を引っ込め、を繰り返し、完治した今では、すっかりやらなくなりました(^ ^)

ただ、1人残されて知らない人に囲まれて痛い処置をしたのを忘れられないかのように、しばらくは抱っこちゃんで、トントンで寝ていた寝かしつけも抱っこでの寝かしつけになりましたー。

いつまで抱っこ星人が続くのかはわからないけど、頑張った娘に敬意を示して、抱っこを求められたら気の済むまで応じようと思います!

ってできない時もありますが( ̄∇ ̄)

気持ちだけは持っていよう!!

 

 

超簡単!!二歳の娘とパン作り

2歳の娘パン作りをしました

 

パン作りには2次発酵やらガス抜きやら色々面倒臭い過程がありますが、

それらをすっ飛ばしても十分美味しかったのでその作り方をご紹介します

 

 

☆材料☆

・薄力粉 100g
・強力粉 100g
ドライイースト  3g
・砂糖  小さじ3
・塩  小さじ1/3
・バター 30g
・水 120cc

 

 

☆作り方☆

 

f:id:team-A:20210922092729j:plain

・材料を全て交ぜてコネコネ(娘もコネコネ)


f:id:team-A:20210922094910j:plain

耳たぶくらいの柔らかさになったらラップして30分~50分放置(発酵させる)

 f:id:team-A:20210922092803j:plain

f:id:team-A:20210922092853j:plain

2倍くらいの大きさになったら形を整えてオーブンでチン

→170度予熱ありで10分
→その後、170度で13分



f:id:team-A:20210922092939j:plain

外をパリっとさせる為にトースター2~3分チンする

完成!!

 

パンの生地を付けて「あんぱんまん」と言うと、娘も喜んでいました。
敬老の日だったのでじーじー、ばーばー達にもプレゼント♪♪

ジジババ喜び、私も自己満足(*^^*)

 

☆補足☆ f:id:team-A:20210922093051j:plain

トースターのみで焼き上げると温度調整が難しく写真の様に焦げる。味はこっちの方が美味しい外側がパリっとしていて香ばしく、焦げを取り除けば問題なく食べられる。

出来立てはかなり美味しいです。が時間が経つとイマイチ・・・

 

 

 

お題「手作りしました」

お題「大好きなおやつ」

お題「ささやかな幸せ」

お題「簡単レシピ」

我が子が濃厚接触者に認定された話

これは、今年の5月末、3ヶ月前のお話です。

保育園に通う我が子。

ある日、保育園からの連絡で職員にコロナ陽性者が出たとのこと。

テレビで観ていた話が急に現実になり、嫌な汗が脇からドバーッと噴き出ました。

f:id:team-A:20210909223515j:image

しかし、この時は園児に濃厚接触者はゼロ!

胸を撫で下ろしたのも束の間。

2週間後にまたコロナ感染者がでたとのこと。

 

ウチのクラスは大丈夫なんじゃないか?

この前のこともあり、なんだか油断してしまってました。保育園からは、濃厚接触者の確認を保健所にしてるとの連絡があり、そのままその日の夜を迎えました。

 

翌朝、旦那が休みだったので我が子をお願いし、私は出勤。(もちろん家族全員、発熱や咳等の症状なし)完全に油断してました。。

勤務も終了して家に帰ると保育園から連絡。。

 

なんと、我が子のクラス全員濃厚接触者だというのです((((;゚Д゚)))))))

f:id:team-A:20210909224319j:image

もう気が気じゃない。。。

我が子も心配。

私たちも心配。

。。。そして、

会社に出勤してしまった事を心底後悔。。

あぁ、なんて世間知らずな非常識な行動をしてしまったんだー。。

 

とりあえず、保健所からの連絡を待つようにと言われ、翌日は家族で自宅にこもっていました。

その時に旦那と話した事は、

「腹をくくろう。

我が子がコロナだったら私たちも陽性だろう。

もし子供だけ陽性で私たちは陰性でも、一歳の我が子を隔離しながらお世話するのは到底無理。

家庭内感染覚悟で我が子のお世話をしよう。」

 

夕方に保健所から連絡があり、2日後に所定のクリニックで検査を受けてと言われました。

当日、クリニックへ向かう前にしっかりとお昼寝をさせ、機嫌が少しでも良くなるよう、おやつを持参し検査へ向かいました。

f:id:team-A:20210914221413j:image

クリニックに到着したら電話するよう言われていたので、電話すると駐車場で待機するよう指示を受けました。

その間にと、持参したおやつを取り出して、我が子と2人、車内で食べていると、完全防備の看護師さんが現れて

「すみません、検査前は食べ物は。。。」

とのこと。食べてる途中のおやつを我が子から取り上げると、我が子は号泣。

ご機嫌をとるつもりが怒らせてしまいました。。

 

そうこうしてる間に、検査キッドを持参した看護師さんが戻ってきて、車に乗ったままで検査。

ドライブスルー形式の検査でした。

鼻に長い棒を突っ込まる我が子。

こんなに小さいのに、痛い検査して( ;  ; )

 

「結果は当日か明後日の17時までに電話連絡します」とのこと。

「え?明後日の17時?おそっ」と一瞬思いましたが、それだけ検査が混み合っている事実。

恐るべし。。

 

我が子は当然泣きましたがすぐに泣き止み、おやつをあげるとキャッキャと喜んでいました。その姿が頼もしく「大丈夫、きっと大丈夫」と思わせてくれました。

 

結局、結果の連絡が来たのは、翌々日の午前中でした。

「陰性です」

の連絡に心底ホッとしました( ;  ; )

f:id:team-A:20210914222637j:image

結果の連絡を会社に入れると、その日の午後から出勤になりました(´-`).。oO

 

我が子の保育園は、クラスターに認定され2週間、閉園となりました。

我が子は濃厚接触者なので、2週間の自宅待機。2歳児の自宅待機、ホント大変でした(;_;)

 

それまで、何となく実感のなかったコロナ感染。現実に我が子の身に襲いかかりそうになり、それからというと、自粛要請に応じないママ友の話を聞くと、

「明日は我が身だよっ、だから減らないんだよ、コロナ陽性者( *`ω´)  みんながみんな期限守って一斉に完全に自粛したら、ある程度効果でるはずなのにぃぃ」

とフトゥフトゥー(沖縄の方言で怒りを表す表現)するのでした。